スキルアップセミナー

 

毎日なんとなく過ごしてる。

仕事もそれほど面白くない。

ITに詳しい後輩が増えてきた。

これからも仕事を続けられるかな?

 

大丈夫!アルゴリズムの学習は自分に自信が持てるようになります!

 

 

すでに2020年度より小学生のプログラミング授業がスタートしています。

つづいて、中学生、高校生も授業に導入されるようになります。

「へぇ~。今の子って大変だね。」で、すまされますか?

 

想像してみてください。

5年後、10年後には、プログラミングの授業を受けてきた子どもたちが

新入社員として続々と会社に入ってくるのです。

 

「自分は世代が違うから。」と片づけられる問題ではありません。

終身雇用制度など崩壊してしまった時代に突入しました。

数年後の雇用や収入の保障などないのです。

 

もし、あなたが少しでもプログラミングに興味を持っているのなら

学習は1日でも早い方が良いに決まっています。

 

経験を積んで、システムエンジニアやプロジェクトマネージャーに昇進すれば、収入も上がっていきます。

平均年収は次のとおりです。

 

     厚生労働省「賃金構造基本統計調査」(令和元年)

     プログラマー(男)     584.16万円

     システム・エンジニア(男) 442.37万円

     プログラマー(女)     497.31万円

     システム・エンジニア(女) 366.34万円

   

     経済産業省の調査(2017) 「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」

   高度SEITエンジニア       778.2万円

 

     プロジェクトマネージャー  891.5万円

 

また、IT業界の人材不足は深刻で、2030年には約79万人まで拡大すると予想されています。(経済産業省)

今後も、副業や独立しやすい業種であり、在宅での仕事もしやすくなってくると思われます。

 

でも、プログラミングの学習って、

専門学校や大学でないとできないものなんでしょ?

 

とんでもない!

 

プログラミングの学習は何年もかかるものでもありませんし、

数十万円ものお金を使わないと学べない、というものでもありません。

 

事実、私なんか高卒(普通科)ですよ。(笑)

プログラミングは、事務職をしていたときに勤め先の10日間の研修に参加しただけ。

 

それでも研修後はすぐに実践でシステム構築やプログラム作成の業務に就くことができました。

 

その後も独学で勉強を続け、

国家試験である情報処理技術者試験の上位試験まで合格することができ、

企業や大学まで指導に出かけられるほどに仕事を広げることができました。

 

プログラミングは「やれば、必ずマスターできる」ものですよ。

 

でも、プログラミング学習に挫折する人がいるのはなぜか?

途中で転職するプログラマーがいるのはなぜか?

 

その理由は簡単です!

基本ができていないからです。

 

プログラムに必要な知識をしっかりマスターせずに

いきなりパソコンに向かってプログラミングを始めるからです。

 

プログラムというと

「英語なの?」

「何か文法を覚えないといけないの?」

と思うかもしれませんね。

 

でも、その前に

まず机に向かってプログラムについての知識を頭に入れる学習が重要なのです。

 

この部分をおろそかにする人が多いんです。

 

どんな世界でも基本は大事です。

基本知識を頭に入れて、実際に簡単なプログラムから作っていきましょう。

 

ちなみに私は英語はほとんどわかりません。(笑)

英語ができなくてもプログラミングはできるようになりますよ。

 

 

 

アルゴリズムの学習が不十分だとどうなるか?

 

はい、はっきり言って

他人に見せると恥ずかしいプログラムができあがる可能性があります。

 

恥ずかしいプログラムとは、

・無駄に長い。

・何がしたいかわからない。

・不要な処理をしている。

・エラーになる危険性がある。

といったものです。

 

プログラムは意外と他人の目に触れるものです。

悪い意味での記憶に残ってしまうようなプログラムは作りたくないですね。

 

以前、ある企業の新人教育で

大学在学中にしっかり情報処理の学習をしてきた新入社員を担当しましたが、

意外とアルゴリズムが理解できてなくてビックリしたことがあります。

 

これからは中学生や高校生もプログラミングの学習が始まりますが、

どこまでアルゴリズムの学習に力を入れるのか不安です。

 

プログラムは作れるだけではダメなのです。

 

 

 

アルゴリズムを学習するメリットは?

 

もちろん、効率の良いわかりやすいプログラムを自分で作ることができるようになります。

 

そして、アルゴリズムの考え方を流れ図(フローチャート)で表すことで、

プログラム仕様書として保管することができます。

 

流れ図が書けると、プログラムを作る前に

考えが整理できますし、

間違いを見つけることが簡単になります。

 

また、流れ図で自分の考えを表現できますから

他の人にプログラムを作らせることができるようになります。

 

例えば、自分が流れ図などを書いて、

部下のプログラマにプログラムを作らせる、

外部の会社の技術者にやってほしいことを説明できる、

といったことができるわけです。

 

 

アルゴリズムをしっかりマスターすれば、

複数のプログラム言語を操れるようになる!

 

プログラムを記述するプログラム言語って結構たくさんあります。

 

JavaやPHP、Python、古いとCOBOLなど非常に多いものです。

 

実際に仕事に就くと、

学生の時に学習した言語ではないプログラム言語で仕事をするケースも少なくありません。

 

ですが、プログラム言語とは、

あくまでも処理解決方法を表現したものでしかありません。

 

ですから、処理解決方法であるアルゴリズムをしっかりマスターしていれば、

どんなプログラム言語でも表現することができるわけです。

 

私もアルゴリズムをしっかり学習したことで、

少しの学習で他の言語でもプログラムが組めるようになりました。

 

それほどプログラミングの前には

アルゴリズムの学習は重要なのです。

 


アルゴリズム講座のご紹介

 

講座はすべて動画でのご提供となります。

動画により、いつでもどこでも何度でも学習することが可能です。

 

動画が見れるデバイスと筆記用具をご用意ください。

(資料はダウンロードして印刷していただきます。)

 

また、学習内容を基本的なアルゴリズムに絞ることにより、

まったくの初心者でも学習することができるようになっています。

ですから、中学生からシニアの方まで幅広い方が学習できます。

 

一部の企業のアルゴリズムセミナーでは、

仕事では使わないような難しいアルゴリズムの内容もあり、

かえって苦手意識を持たれてしまうケースもあります。

 

一度挫折してしまった方も是非再チャレンジしてみてください。

 

 

 

アルゴリズムはプログラミングの学習に必須の知識です。

アルゴリズムの知識なしでプログラミングはできません。

アルゴリズムの知識をしっかり身に付けることで、効率の良い正確に結果が出せるプログラムを作ることができるようになります。  

この講座では、流れ図(フローチャート)のほか、プログラムに近い国家試験で出題される疑似言語までが動画でわかりやすく学べる講座です。(添削問題付き)

アルゴリズムをしっかり学べば、どんなプログラム言語でもプログラミングができるようになります。  

 対象:中学生~高校生~大学生~社会人~シニア

 テキスト:オリジナル資料(PDF)ダウンロード                              

 税込み価格:33,000円

 ※ 中学生等の学生のお子さんをお持ちの方は、在宅学習ですので親子ご一緒での学習も可能です。

 

<添削問題>

 

学習の区切りごとに添削問題を付けています。

 

回答を送っていただくことで、個別に添削させていただきます。

 

理解度を確認するために、ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

<質問対応>

 

学習中、質問にはメールで対応させていただきます。

 

また、メールだけでは対応できないと判断した場合、

Zoom等(無料)でコミュニケーションを取りながら対応させていただきます。

 

回数制限などありませんので、お気軽にご利用ください。

 

 

 

受講3大特典

購入された方には次のステップに向けての講座の受講料をサービスさせていただきます。

 

1.学習修了者には、ご自宅で試せる「javaプログラミング体験版」講座を1,000円でご提供。

  人気の javaに挑戦してみませんか?

 

2.つづくプログラミング講座へのお申込みをされた場合、10,000円割引となります。

  本格的なプログラミング学習をされる場合はご利用ください。

 

3.他の講座やweb相談で使えるクーポン券(3,000円)を発行します。

 

 

お申込み

受講料 33,000円(税込み)

お支払いは、銀行振り込み、各種クレジットカードでのお支払いとなります。
下記のボタンからお申込みいただけますと、メール添付で請求書を送らせていただきます。
請求書に従ってお支払いをお願いします。

お支払いが確認でき次第、学習がスタートできます。


講師紹介

川淵ゆかり 

 

システムエンジニアとしての経験9年、
専門学校・短大・カルチャーセンター等での講師歴12年(簿記・FP・情報処理・PC) 、
他に、大学や大手企業での情報処理受験(国家試験)講座(基本・応用)の講師の 
経験があります。
 
おかげさまで講義内容や問題の解説では「わかりやすい」とのお声をいただいております。
 

プログラミングのマスターや国家試験の合格には近道の勉強法があります。


アルゴリズムを理解し、プログラミングの楽しさを知っていただきたいと思います。
  

情報処理技術者試験

   高度情報処理技術者(データベース/アプリケーションエンジニア)

 


最後に質問です。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

 

プログラミングに少しは興味を持っていただけたでしょうか?

 

あなたには、今、いくつかの選択肢があります。

 

ひとつめは、今までどおり過ごすこと。

 

でも、あなたは今までどおりかもしれませんが、周りはどんどん変わっていきます。

 

デジタル化が進んで周りがどんどん変わっても、わからない所は新人や後輩に聞けばすむかもしれませんね。

定年までうまく勤め上げられるかもしれませんし、

定年後もうまくいけば生活できるだけのパートやアルバイトが見つかるかもしれません。

 

そういった変化を求めない生き方もいいと思います。

 

ふたつめは、独学でやってみること。

 

初心者にはかなりハードルが高いですが、

色々と本を買い込んで独学でアルゴリズムやプログラミングに挑戦してみるのもいいでしょう。

 

途中でわからない点が出てきても質問する相手がいないということはかなり不安ですが、

心の強い人であれば挫折しないで乗り切れるかもしれません。

 

三つめは、プログラミング教室に通うこと。

 

教室に通ったり、Zoomなどのオンライン教室では、時間の自由が利きません。

また、プログラミングはたった一文字の打ち間違いで数時間も悩まされることがあります。

高額だったり参加できる講義回数が限られるケースも多いですが、

お金と時間に余裕のある人は、こういった講座の方が合っている、と思うかもしれませんね。

 

最後の選択肢はこの講座に参加することです。

 

この講座は、プログラミングに興味を持っていただけた方が途中で挫折しないようにカリキュラムを考えました。

 

いきなりパソコンに向かって挫折してしまわないように、

重要なアルゴリズムの基礎をまず学んで、その後に実践のプログラミングに進んでいただくやり方です。

ご自宅で自分のパソコンで納得いくまで学習できます。

 

「最初から大きなお金を使いたくない」「プログラミングに興味はあるが、自分に向いているかどうかわからない」

という方にはおススメです。

 

この講座は添削問題を付けさせていただいていますが、私の時間の都合で添削ができず募集が停止となることもあります。

一時的に募集を締め切る場合もございますので、ご了承ください。

 

参加するかどうかは自由ですが、今後のために武器(スキル)をひとつ増やしたい、という方はご参加ください。